大里の元気


学校などから出る安全な野菜クズを、生ごみ処理機で処理し、発酵させて作った「ぼかし肥料」を使用し、野菜を育てる!
大里の元気畑で作る大里の元気野菜を皆様へお届けする事業も行なっていました。
株式会社キムテック(木村商事)では、環境にやさしく、そして地域の皆様に喜んで頂ける「大里の元気の野菜」を育ててる事業を行なっておりました。
この野菜を育てている肥沃な土壌は、学校給食などの厨房から出る野菜くずや米飯などを、粉砕、乾燥し、最大80%の減量をしてくれる弊社の業務用生ごみ処理機により作られた肥料(ぼかし肥料)を使って、にんにくやネギ、玉ねぎ、プチトマト等様々な野菜を育て、門司のスーパーの店頭にも置いて頂いておりました。
このようなエコ活動が、現在私たちの環境設備機器を含めた省エネ・省電力の事業に深く結びついているのです。